ご挨拶

 この度は当ホームページをご覧下さり、誠にありがとうございます。
 当山西生寺は、康正2年(1456)、今から約570年前に開創された寺院で、開山等阿弥陀慧門大和尚から数えて私が27代目の住職となります。この570年の間におこった当寺の歴史や由来を、少しでも多くの方々に知って頂きたいという思いから、このホームページを開設致しました。ホームページでは、現在当寺で行われている法要や行事などを中心に掲載しています。また、地域と密着した活動なども、随時更新してお伝えしたいと考えております。
 この御縁により皆様が、西生寺や大里の歴史について興味を持って頂くと共に、これにより仏縁に出会うきっかけとなって下されば幸いであります。寺院という存在が、皆様方の心を癒す場所となることを目指し、今後より一層精進致します。

                    西生寺 住職 柳浦俊一


立教開宗八百五十年  記念法要(YouTube動画)


寺報「れんげ」
寺報「れんげ」

法話
法 話


 

Copyright© 2016 Saishouji All Rights Reserved.

〒800-0063 福岡県北九州市門司区大里本町1-8-8
電話:093-381-2127 FAX:093-391-3236